記者会見
日時:令和2年3月26日(木) 午後4時
場所:矢巾町役場4階大会議室
【内容発表】
1 新型コロナウイルス感染症に対する矢巾町の取り組みについて
(町長)
新型コロナウイルスに対するこれまでの矢巾町の取り組みについて、下記のとおり説明等をさせていただきます。
矢巾町新型コロナウイルス感染症に対する経過説明について
矢巾町から町内福祉施設等へのマスク緊急配布実施について
(健康長寿課長)
矢巾町新型コロナウイルス感染症対応経過についてお話させていただきます。1月24日に町ホームページでウイルスに関する注意喚起ということで情報提供を開始しました。1月30日に「矢巾町新型コロナウイルス感染症対策本部設置要綱」の制定をしました。この段階では新感染症ということでありましたが、特別措置法には該当しないということで、町独自の要綱として対策本部等の設置について規定したものです。しかしながら、実際の町としての行動内容は新型インフルエンザ等行動計画に基づいて行うということで、内部的に決裁を執り確認したという状況です。同日、第1回庁内連絡会議を開催し、管理職級を対象に情報共有と連携を確認しております。1月31日に第2回庁内連絡会議を開催し、管理職を対象に、矢巾町新型コロナウイルス感染症等行動計画に基づき対応することを確認しております。2月6日に第3回庁内連絡会議を開催し、課長補佐級を対象に矢巾町新型コロナウイルス感染症行動計画に基づく対応等の確認をしております。2月19日に第4回庁内連絡会議を開催、2月27日に第5回、第6回庁内連絡会議を開催しました。この時点で、国からのイベント等の自粛要請を受け、町事業で対応を検討した結果、3月19日までのイベントの自粛ということを確認しております。3月2日に第7回庁内連絡会議を開催し、関係機関との連携を指示しております。3月5日に第8回庁内連絡会議を開催し、庁内で共有できる関係機関の情報の確認を指示しています。この段階で、医療機関等のマスク、消毒液の不足について情報を収集しました。3月6日の岩手県知事のメッセージを受け、矢巾町でも本部会議を設置しました。以降3月23日まで5回の本部会議を開催しています。3月13日に新型インフルエンザ等対策特別措置法の一部が改正され、翌日の14日施行、新型コロナウイルスも同法に定義されたことにより、万が一、国で緊急事態宣言、岩手県知事の本部設置の宣言があった場合は、インフルエンザ等特別対策措置法に基づいて、矢巾町も法律に基づいた本部設置や具体的な行動計画を実行することになります。次に、矢巾町から町内福祉施設等へのマスク救急配布実施についてですが、高齢者施設等については3月下旬から4月上旬の期間で国の方から布製のマスクを配布するという情報でしたが、まだ届いていない状況です。町では、万が一、町内で大規模な感染が起きた場合の消毒活動等を行うために備蓄しているマスクがありましたが、町内の福祉施設等の関係者の職員の皆様が大変困っているとのこともあり、大変な思いをしている施設職員や一番感染が心配されている高齢者、障がい者、内部疾患がある方々を支える職員にマスクを配布するべきであるという町長の指示により、3月19日にマスクを配布しました。配布するにあたっては、事前に各施設から3、4月の2か月で必要な数量を報告いただきました。なお、4月までに正常化となった際は、可能な限りマスクを町へ返還していただく希望としてお願いはしました。医療用のサージカルマスクを48,021枚配布しており、内訳については、保育所等10か所に4,914枚、障がい福祉施設16か所に6,182枚、高齢者施設等20か所に9,925枚、紫波郡医師会に2,000枚、岩手医科大学附属病院については、町民の医療はもとより、県民の医療も支える大切な医療機関であることから、25,000枚配布となっており、合計48か所、48,021枚になります。
【質疑】
記者
マスクの配布についての話がりましたが、備蓄量はどのくらいあったのでしょうか。
健康長寿課長
備蓄量は65,000枚でした。そのうち、48,000枚を配布したので、現在の備蓄は20,000枚ですが、前述のとおり、消毒活動を行うためのものです。
記者
正常化したらマスクを町へ返してほしいとのことでしたが、使った分も含めてということか、それとも残った分についてのことですか。
町長
基本的には、マスクは配布した施設等におあげするものと考えています。互助の精神であります。ただ、その施設等で潤沢にマスクがある場合は、マスクの提供をご協力いただきたいという趣旨と捉えていただきたいです。
新型コロナウイルス感染症を含めた生活相談窓口について
(税務課長)
新型コロナウイルス感染症も含めた生活相談窓口についてお話させていただきます。新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、4月1日以降に納期限を迎える町税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、上水道料金、下水道使用料、保育料、町営住宅使用料に関して、支払い期限までに納税や納付が困難な方、生活不安に対応するため、4月1日から当面の間、生活相談窓口を開設します。減収、資金繰りに支障をきたしている町民の方々から申し出があった場合、支払期限の延長ないしは分割納付について対応します。設置窓口については、4月1日からは福祉課生活相談係となります。対象者については、新型コロナウイルス感染者または感染の疑い等により、町税や公共料金等の支払いの手続きが困難な方、新型コロナウイルス感染症の影響により、収入が減少し、町税や公共料金等の支払いが困難な方です。受付は、電話や役場に来庁いただき窓口での申し出をお願いします。4月1日から受付を開始します。申し出の際は、感染症影響にかかる状況の聞き取りや収入減の証拠となる通帳等の確認をさせていただくこともあります。また、自己都合ではなく感染症が原因で退職しなければならなくなった等の場合も証拠書類等を提示いただくこととなります。福祉課だけでは全部の案件を対応できないので、税務課や上下水道課など担当する部署に取次ぎをさせていただくこととなります。関係課では、支払いの計画を協議の上立てて、支払期限を定めて、原則年度内に計画に沿って支払っていただくことで考えております。これに伴う条例改正等は必要ありません。新型コロナウイルス感染症の状況は今後、悪化する可能性があるので、更なる支払期限の延長については検討させていただきます。最新の情報については、広報、町ホームページ、やはラヂ!で周知に努めていきます。あくまでも、納付や納税の猶予であって金額が減るということではないことをご理解願います。
【質疑】
記者
生活相談窓口の件の質問です。納付や納税猶予について他市町村であると、1か月ぐらいというように期限を定めているようですが、矢巾町ではその人によって納期限を決めるということでしょうか。
税務課長
町税については、新年度内に納めていただくのであれば、特段、期限を設けなくても良いのではないかということで柔軟に対応しようと考えていますし、上水道料金、下水道使用料、保育料、住宅使用料など、資料に記載されている件については同様の考えで対応します。
記者
相談をすれば、年度内に納めていただくことで良いという方向でよろしいのですね。
税務課長
そのとおりです。
生活福祉資金(緊急小口資金)特例貸付について
矢巾町社会福祉協議会たすけあい金庫について
(社会福祉協議会事務局長)
先日、新聞にも載りましたが、新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業により生活資金が必要な方を対象に貸付を行います。矢巾町の受付窓口は、矢巾町社会福祉協議会ですが、実施主体は社会福祉法人岩手県社会福祉協議会となります。貸付対象者は、新型コロナウイルスの影響を受け、休業等により収入の減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要とする世帯です。原則として、一世帯につき10万円以内を貸付します。申込みに必要なものとして、本人確認書類、印鑑、申請者の預金通帳又はキャッシュカード、新型コロナウイルス感染症の影響で減少したことが確認できる書類となります。昨日から受付を開始していますが、本日は午前と午後に1件ずつ問い合わせや来所相談がありましたが、貸付の手続きまでは至っておりません。次に、町社会福祉協議会たすけあい金庫についてはお話します。たすけあい金庫は、生活困窮者に対して自立更生を推進するために、10万円を限度として貸付をするものです。3万円以下の貸付であれば保証人を付けなくても良いのですが、民生委員の意見書が必要となります。たすけあい金庫は1年以内に償還いただくことになっておりますが、新型コロナウイルス感染症を原因とする貸付の償還については、柔軟に対応していきます。
【質疑】
なし。
水本圭治選手の継続支援について
「復興『ありがとう』ホストタウン」について
(社会教育課長)
東京オリンピックが延期されることにより、水本圭治選手の支援に関する取り組みについて今後どのようにしていくかということについてです。昨年11月29日に後援会を設立(会長は町体育協会長の村松正夫氏)し、後援会とあわせて町も一緒に支援していくということとしておりました。設立の趣旨はオリンピックに限らず、水本圭治選手を支援していくということですので、再選考となったとしても、引き続き支援していくということで、昨日後援会の方とも確認をしました。次に「復興『ありがとう』ホストタウン」についてです。今年2月7日にオーストリアのホストタウンとして本町が登録されております。本来であれば、3月24日から29日までオーストリアに不来方高校と町関係者で訪問して、東日本大震災の際の支援に対して感謝を伝えることになっておりましたが、ヨーロッパでは、新型コロナウイルスが蔓延していることから、今回は渡航せず終息を待ちながら事業を続けていきたいと考えております。
【質疑】
なし。
文部科学省から示された学校再開のガイドラインを受けの対応について
(教育長)
私の方から、学校再開についてお話いたします。本町の小中学校の入学式は4月6日、7日で行います。基本的には例年どおりの開催となりますが、来賓のあいさつや祝辞等は省略して、出来るだけ時間をかけずにしていきたいと考えています。来賓の皆様については、当日、体調不良だったり、検温で37.5℃以上ある場合は出席をご遠慮していただくように、案内状に但し書きとして記載しています。さらにマスクの着用についてもお願いをしています。式場についても来賓の方々、児童や生徒同士、十分な間隔を空けて座席配置するなど徹底を図っていきます。その後の学校生活については、密閉、密集、密接の3条件がそろわないように気を付けていきます。このことは、授業や部活動についても同様です。ただし、部活動については学校の施設を使っての部活動に限ります。町外に出ての練習試合については、現在のところ4月いっぱいまでは自粛させていただきます。なお、授業について特に心配な部分については、そろって行うような音楽や合唱、また、部活動でいうと吹奏楽部については、十分な配慮のもとに実施できるように、3月30日に開催する臨時校長会議で詳細に指示していきます。予防の基本である手洗いと給食の準備の際のマスク着用の徹底を図っていきます。学校給食についても4月から再開しますが、同様の徹底を図っていきます。
【質疑】
なし。
イベントの自粛にかかる本町の考え方について
(総務課長)
これまでのイベントにかかる対応についてですが、国の要請等に基づき、多くのイベントの延期や中止をしました。今後の開催するイベントについては、換気、マスクの着用、手のアルコール消毒、検温、体調等の確認をして実施するものがほとんどとなっております。しかし、中止が決まっているものもあります。例えば、4月25日の第16回矢巾町徳丹城春まつりは、不特定多数の方がいらっしゃるということで中止、4月3日からはじまる春の全国交通安全運動中に例年、矢幅駅前や各小学校で行っていた児童への黄色い羽根配布についても中止となっております。その他、今後の情報をみながら開催を判断していくものが何件かあります。
【質疑】
なし。
中小企業者対象のセーフティネット保証制度
(産業振興課)
中小企業者の関係の相談窓口は基本的には商工会となっております。これまで町の方には相談の受け付けはありませんが、商工会では8件ほど相談の受け付けをしております。そのうち2件がセーフティネット保証制度の活用を希望されているので、今後増えてくるのではないかと思われます。
【質疑】
なし。
矢巾町国民保養センターの状況
(健康長寿課長)
矢巾町国民保養センターの利用状況についてですが、6割減となっております。時間短縮について検討しましたが、夜に利用されるお客様が多いので時間短縮はしないということにしました。感染等しないように換気等の注意喚起を行いながら営業しています。
【質疑】
なし。
町民の皆様へのメッセージ
(町長)
内容について、町ホームページに掲載するとともに、やはラヂ!で流していきたいと思います。
( 午後4:48 終了 )
町長だより
【町長だより】10月定例記者会見
【町長だより】Mrs of the Year日本大会に出場する菅原さんが来庁されました
【町長だより】株式会社ベルジョイスと災害時の連携に関する協定を結びました
【町長だより】おれんじデー利用者からプレゼントをいただきました
【町長だより】町指定ごみ袋・レジ袋共用袋発表式が行われました
【町長だより】交通安全ピヨピヨキャラバン隊が来庁しました
【町長だより】ロックヒルズ株式会社から防災用品が寄贈されました
【町長だより】釜石シーウェイブスの方々が来庁されました
【町長だより】9月定例記者会見
【町長だより】盛岡薬剤師会と災害対策に関する協定を結びました
【町長だより】矢巾町議会定例会9月会議が開会しました
【町長だより】8月定例記者会見
【町長だより】2024平和運動盛岡広域実行委員会の皆さんが来庁されました
【町長だより】横浜ウォーターの本間社長が来庁されました
【町長だより】7月定例記者会見
【町長だより】友好都市・フリモントから訪問団が来庁しました
【町長だより】6月定例記者会見
【町長だより】矢巾町議会定例会6月会議が開会しました
【町長だより】5月定例記者会見
【町長だより】横浜ウォーターの鈴木社長が来庁されました
【町長だより】「春の園遊会」出席の三浦保治さんが来庁されました。
【町長だより】4月定例記者会見
【町長だより】尾形盛幸さんへ総務大臣感謝状が伝達されました
施政方針
【町長だより】甘党男子の神久保翔也さんが来庁されました
【町長だより】紫波警察署 板澤署長が来庁されました
【町長だより】UDトラックス岩手より寄付を受けました
【町長だより】3月定例記者会見
【町長だより】2月定例記者会見
【町長だより】矢巾町議会定例会3月会議が始まりました
【町長だより】笑い文字普及協会の金崎結子さんが来庁されました
1月定例記者会見
パラリンピアン・髙橋幸平選手が来庁しました
矢巾町議会の通年議会が開会されました
IATふるさとCM大賞で特別賞「テーマ賞」をいただきました
12月定例記者会見
新日本婦人の会盛岡支部から要望書を受け取りました
北日本採石興業株式会社から町社会福祉協議会へ寄付をいただきました
矢巾町議会定例会12月会議が始まりました
公明党より要望書を受け取りました
UDトラックス岩手より寄付を受けました
矢巾町職員労働組合より要望を受けました
企業版ふるさと納税に係る紺綬褒章伝達式及び感謝状贈呈式を行いました
11月定例記者会見
10月定例記者会見
東北電力ネットワーク株式会社と自動検針サービス契約を締結しました
煙山小学校吹奏楽部が東日本学校吹奏楽大会に出場します
釜石シーウェイブスの坂下総監督が来庁されました
明治安田生命保険相互会社から寄付金をいただきました
9月定例記者会見
矢巾町議会定例会9月会議が始まりました
8月定例記者会見
町内中学校のハンドボール部が全国大会に出場します
2023平和運動盛岡広域実行委員会の皆様が来庁されました
7月定例記者会見
紫波郡医師会から要望をいただきました
6月定例記者会見
矢巾町議会定例会6月会議が始まりました
漆原さん、菅原さんが厚生労働大臣賞を受賞されました
自衛官募集相談員委嘱状交付式を行いました
5月定例記者会見
矢巾町老人クラブ連合会の泉舘邦夫会長が来庁されました
東京チャグチャグ馬コの斎藤正信さんらが来庁しました
4月定例記者会見
あみちゃんライズの佐々木弘見さんが来庁されました
物価高騰対策に係る緊急要望をいただきました
笑い文字普及協会の金崎結子さんが来庁されました。
町勢功労表彰を行いました(不来方高校・村松玲子さん)
町内中学校のハンドボール部が全国大会に出場します
矢巾町地域情報発信ステーションがオープンしました
3月定例記者会見
不来方高校音楽部と矢巾北中学校特設合唱部が全国大会に出場します
人権擁護委員の吉田さん、熊谷さんが来庁されました
笑い文字普及協会の金崎結子さんが来庁されました。
2月定例記者会見
令和5年矢巾町議会定例会3月会議が始まりました
矢巾町中小企業振興円卓会議から報告をいただきました。
全国農業共済組合連合会から感謝状を受けました
退任された矢巾町人権擁護委員へ岩手県人権擁護委員連合会長から感謝状が贈られました
中塚 武夫さんへ令和4年秋の叙勲の勲記、勲章を伝達しました
新「やはばす」がお披露目されました
1月定例記者会見
消防団出初め式を実施しました
矢巾町議会の通年議会が開会されました
旭田好里さんが来庁されました
第20回IATふるさとCM大賞 特別賞を受賞しました
家族経営協定の締結者激励会を行いました
いわて生活協同組合の皆様が来庁されました
北日本採石興業株式会社から町社会福祉協議会へ寄付をいただきました
12月定例記者会見
民生児童委員協議会の役員の皆さんが来庁されました
矢巾町議会定例会12月会議が開会しました
民生委員・児童委員委嘱状交付式を開催しました
退任民生委員・児童委員感謝状贈呈式を開催しました
令和5年度税制改正に関する提言をいただきました
町長杯中学校ハンドボール大会を開催しました
11月定例記者会見
カガヤ建設へ寄付に対する感謝状を贈呈しました
10月定例記者会見
煙山小学校の吹奏楽部が東日本学校吹奏楽大会に出場します
岩手ビッグブルズが来庁しました
銀河のしずく刈り取りイベントを行いました
第2回矢巾町俳句大会を開催しました
新型コロナワクチン接種への尽力に対し感謝状を贈呈しました。
9月定例記者会見
立憲民主党岩手県総支部連合会等に要望を行いました
矢巾町議会定例会9月会議が開会しました。
株式会社サンクス・エクスプレスから寄付金をいただきました
矢巾中学校女子バドミントン部が全国大会に出場します
矢巾町民謡保存会が南部よしゃれ全国大会で最優秀賞
8月定例記者会見
町内2校の女子ハンドボール部が全国大会に出場します
第73回全国植樹祭「木製地球儀」引き渡しセレモニーが行われました
矢巾町シルバー人材センターの佐々木元理事長へ感謝状を贈呈しました
2022平和運動盛岡広域実行委員会の皆様が来庁されました
7月定例記者会見
地元有識者の方々と南昌山を視察しました
明治安田生命保険相互会社より助成金を頂きました
矢巾町保健推進員協議会の川原久子会長が来庁されました
岩手日野自動車本社・盛岡支店移転の地鎮祭が行われました
折り紙作品を寄贈いただきました
6月定例記者会見
NPO法人ふる里福祉会の鹿島すえ子理事長、紫波町の吉田剛さんに感謝状を贈りました
町ゲートボール協会が全国大会に出場します
岩手ビッグブルズが来庁されました
5月定例記者会見
新潟県南魚沼市の林 茂男市長、小千谷市の大塚 昇一市長が来庁されました
株式会社岩手銀行及び株式会社ゼロボードと脱炭素社会の実現に向けた基本合意書を締結しました
矢巾町国民保養センター前に新しい看板が完成しました
宮城県涌谷町の髙橋副町長がお越しになりました
ヤマト運輸岩手主管支店と包括連携協定を締結しました
4月定例記者会見
交通死亡ゼロ1年6か月を達成
朴田敦志さんが「いわてアグリフロンティアスクール」を修了・最優秀賞を受賞
明治安田生命保険相互会社と包括連携協定を締結しました
岩手県立産業技術短期大学校から南昌山に関する提案を受けました
岩手ビッグブルズから「がくしゅうノート」を寄贈いただきました
不来方高校音楽部が来庁されました
町農業委員会から建議書が提出されました
3月定例記者会見
飲酒運転追放コンクール表彰式を行いました
笑い文字普及協会の金崎結子さんが来庁されました。
児童館及びキッズクラブへの図書寄贈に対する感謝状の贈呈を行いました
令和4年矢巾町議会定例会3月会議がはじまりました
2月定例記者会見
企業版ふるさと納税に係る感謝状贈呈式を行いました
水田活用に係る意見交換会を行いました
徳丹城史跡周辺の活性化に関する請願を受け取りました
新交通指導員・中村珠生さんに委嘱状を交付しました
岩手県農業共済組合様から感謝状の授与を受けました
北郡山さんさ踊り保存会の皆さんが来庁されました
好摩ミニバスケットボール少年団女子チームが来庁されました
1月定例記者会見
岩手中部ボーイズの皆さんにお越しいただきました
『YAMAMOTO school I』の方々が来庁されました
岩手中央農協もち米生産部会矢巾支部からお供え餅をいただきました。
令和3年度統計調査に係る表彰伝達式を開催しました
北日本採石興業株式会社から町社会福祉協議会へ寄付をいただきました
日本赤十字社社資功労表彰の伝達を行いました
家族経営協定締結者激励会を行いました
一関・盛岡間駅伝競走大会の成績報告のため紫波郡チームが来庁されました
岩手ダイハツ販売(株)様と新型コロナワクチン接種車両無償賃貸の一部変更覚書を締結しました
自衛隊岩手地方協力本部より感謝状をいただきました
令和3年歳末特別警戒パトロール出発式を行いました
12月定例記者会見
令和3年矢巾町議会定例会12月会議が開会しました
矢巾生活と健康を守る会から要望をいただきました
盛岡法人会矢巾支部から提言をいただきました。
岩手県建設業協会盛岡支部から要望書を受け取りました
釜石シーウェーブスが来庁されました
立憲民主党岩手県総支部連合会に要望を行いました
室岡営農組合の村松組合長、村松事務局長が来庁されました
岩手ビッグブルズの皆様へ「りんご」を贈呈しました
いわて県民クラブに要望を行いました
11月定例記者会見
横浜ウォーター株式会社と包括的連携に関する協定を締結しました
岩手県商工会連合会及び矢巾町商工会から要望をいただきました
10月定例記者会見
県立産業短期大学校と包括協定を締結しました
佐々木孝弘八幡平市長が来庁されました
岩手ビッグブルズの方々が来庁されました
『町道宮田線の通学路歩道整備について』の要望をいただきました
9月定例記者会見
矢巾町議会定例会9月会議が開会しました。
岩清水コミュニティから陳情がありました
矢幅郵便局長の向井徳雄様が来庁されました
盛岡広域森林組合の鷹木嘉孝代表理事組合長が来庁されました
俳優の工藤有紗さんが町応援アンバサダーに就任しました
8月定例記者会見
自由民主党岩手県支部連合会に要望を行いました
県への要望を行いました
岩手県立大学と包括的連携協定を結びました
簗川ダム・簗川発電所竣工式に出席しました
やまゆり苗移植作業に参加しました
7月定例記者会見
リサイクルモア矢巾店がオープンしました
俳優の工藤有紗さんが来庁されました
「第71回社会を明るくする運動」内閣総理大臣メッセージの伝達を受けました
町内で聖火リレーが行われました
6月定例記者会見
町消防団特別点検を行いました。
岩手ビッグブルズが来庁されました
町社会福祉協議会の藤原義一会長がいらっしゃいました
柏田隆さんへ春の叙勲の勲記、勲章を伝達しました
矢巾町議会定例会6月会議が開会しました。
矢巾町商工会の新役員の方々が就任のご挨拶に来庁されました
5月定例記者会見
照明設備の無償修繕工事に対する感謝状を贈呈しました
町農業委員会会長 米倉孝一さんが退任のあいさつに来庁されました
4月定例記者会見
やはば移動式スーパーの出発式を行いました
第67期消防職員初任教育入校式に出席しました
コロナ禍における女性の負担軽減に関する緊急要望をいただきました
やはラヂ!の収録を行いました
村松玲子先生に町民栄誉賞を授与しました
いわてグルージャ盛岡が表敬訪問にいらっしゃいました
JFAアカデミー福島の旭田好里さんが来庁されました
岩手朝日テレビの収録取材に対応しました
矢巾中学校ハンドボール部が表敬訪問にいらっしゃいました
食の匠の髙橋民恵さんが来庁されました
不来方高校音楽部・矢巾北中学校特設合唱部が来庁されました
岩手県子ども会育成連合会の三浦保治会長が来庁されました
3月定例記者会見
笑い文字普及協会の金崎結子さんが来庁されました。
自主防災組織防災学習会に出席しました
2月定例記者会見
全国農業共済組合連合会感謝状を頂きました
1月定例記者会見
水本圭治選手を囲む会を開催しました
室岡営農組合が来庁されました
12月定例記者会見
農業経営改善計画認定書の交付式を行いました
やはラヂ!の収録を行いました
ミニドローンを贈呈いただきました(真柴商会株式会社)
いわて県民クラブへ要望を行いました
いわて新政会へ要望を行いました
11月定例記者会見
やはラヂ!の収録を行いました
10月定例記者会見
やはラヂ!の収録を行いました
SBS三愛ロジスティクス㈱様から園庭用ベンチを寄贈いただきました
旧国民民主党に要望を行いました
自由民主党岩手県支部連合会に町重点要望を行いました
「優良少年防火クラブ」として矢巾町少年防火クラブが表彰されました
岩手ビッグブルズの役員の方々が来庁されました
9月定例記者会見
矢巾町議会定例会9月会議が開会しました。
矢巾町高齢者見守り事業に関して第一生命保険株式会社様と協定を締結しました
矢巾スマートインターチェンジ200万台達成イベントを行いました
岩手県に対し要望を行いました
8月定例記者会見
やはラヂ!の収録を行いました
公明党の若松参議院議員に要望を行いました
7月定例記者会見
やはラヂ!の収録を行いました
楽器とスポーツ用品を寄贈いただきました
矢巾町消防団特別訓練を開催しました
地域安全活動功労の表彰等を行いました
矢巾町議会定例会6月会議が終了しました
6月定例記者会見
矢巾町議会定例会6月会議
やはラヂ!の収録を行いました
連合岩手盛岡中央地域協議会、平和環境盛岡紫波地区センター、全自交岩手地方本部から要請を受けました
新型コロナ詐欺被害防止広報隊委嘱状交付式
橋爪商事株式会社よりマスクを寄贈いただきました
5月定例記者会見
丸三建設株式会社より手作りマスクを寄附いただきました
新採用職員に辞令交付を行いました
フライデーオベーションの横断幕を寄贈いただきました
やはラヂ!の収録を行いました
UDトラックス岩手株式会社からマスクの寄贈を受けました
株式会社カガヤに感謝状を贈りました
普代村からマスクの寄贈を受けました
4月定例記者会見
盛岡地方気象台の安齊台長が来庁されました。
柏田消防団長が来庁されました。
やはラヂ!「昌造さんの部屋」を収録しました
盛岡市・矢巾町都市計画事業等組合が解散します
記者会見
「よい子の本」寄贈式を開催しました
矢巾町地域安全推進隊の辞令交付式を行いました
3月定例記者会見
やはラヂ!「昌造さんの部屋」を収録しました
矢巾ゆりかごの半澤理事長が来庁されました。
令和2年矢巾町議会定例会3月会議が開会しました
岩手漆原会表敬訪問
2月定例記者会見
いわて生活協同組合の皆様が来庁されました
やはラヂ!「昌造さんの部屋」の収録を行いました
農業経営改善計画認定書交付を行いました
1月定例記者会見
1月町民懇談会を開催しました
町消防団出初め式を実施しました
北日本採石興業株式会社から多大なる寄附をいただきました
岩手電工株式会社様から多大なる寄附をいただきました
国民民主党岩手県総支部連合会に要望しました
12月定例記者会見
12月町民懇談会を開催しました
矢巾町議会定例会12月会議が開会しました。
盛岡法人会矢巾支部の昆茂支部長が来庁されました
「岩手県民の警察官・消防職団員」受賞の川村友美さんが来庁されました。
県議会「いわて県民クラブ」の飯澤匡代表が来庁されました。
自民党岩手県連の皆さまが来庁されました。
広宮沢第二土地区画整理組合から寄付を頂きました
岩手県建設業協会盛岡支部が来庁されました。
11月町民懇談会を開催しました
11月定例記者会見
矢巾町農業委員会が表彰されました!
不来方高校音楽部、矢巾北中学校特設合唱部が来庁されました
やはラヂ!「昌造さんの部屋」の収録を行いました
煙山ひまわりパークの映像を提供いただきました!
ドローン贈呈式が行われました
10月町民懇談会を開催しました
10月定例記者会見
矢巾北中学校特設合唱部と煙山小学校吹奏楽部が表敬訪問にいらっしゃいました
やはラヂ!「昌造さんの部屋」の収録を行いました
日本赤十字社岩手県支部表彰状を伝達しました
本町は交通死亡事故ゼロ9カ月
カヌー日本代表・水本圭治さんが来庁されました
不来方高校・本間聖康さんが来庁されました
9月町民懇談会を開催しました
9月定例記者会見
農業経営改善計画認定書を交付しました
町長インタビュー「昌造さんの部屋」の収録を行いました
岩手大学教育学部附属小学校6年の直島一恩(いおん)君が来庁されました
盛岡農高創立140周年記念事業実行委員会が来庁されました
町民懇談会を開催しました
8月定例記者会見
町長インタビュー「昌造さんの部屋」の収録を行いました
横澤高徳さんが来庁しました
健康チャレンジはじめました♪
町民懇談会を開催しました
7月定例記者会見
町ゲートボール協会が来庁しました
町消防団長に柏田隆さんが就任されました
やはラヂ!「昌造さんの部屋」の収録を行いました
町社会福祉協議会、藤原新会長が来庁されました
農地の集積・集約化推進市町村キャラバンが来町しました
6月定例記者会見
町民懇談会を開催しました
株式会社カガヤに感謝状を贈りました
矢巾町議会定例会6月会議がはじまりました
やはラヂ!「昌造さんの部屋」の収録を行いました
農業経営改善計画認定書交付式を行いました
5月定例記者会見
町民懇談会を開催しました
東京電力ホールディングス(株)へ要望書を提出しました
町議会5月会議が行われました
やはラヂ!「昌造さんの部屋」の収録を行いました
当選証書付与式に出席しました
ピカッポ推進隊長委嘱状交付式を行いました
4月定例記者会見
地域安全推進隊の辞令交付を行いました。
矢巾町桂友会・橘若彦会から寄付をいただきました
廣田アヤ子さん百歳を祝う会に伺いました
不来方高校音楽部が表敬訪問しました
やはラヂ!「昌造さんの部屋」の収録を行いました
3月定例記者会見
自衛隊入隊予定者が表敬訪問しました
紫波町・矢巾町消防団家族感謝会が開催されました
矢巾町議会定例会3月会議がはじまりました
高橋さんがアグリフロンティアスクールを修了
2月定例記者会見
「いわて農林水産振興協議会会長表彰」を東農産が受賞
1月定例記者会見
矢巾町交通指導隊初点検と矢巾町消防団出初式が行われました
平成31年矢巾町議会定例会1月会議が開かれました
JAから鏡餅をいただきました
家族経営協定合同調印式が行われました。
ここかむ食堂に伺いました
松舘征雄さんが法務大臣表彰を受賞されました
12月定例記者会見
町議会定例会12月会議が開会
県建設業協会盛岡支部から要望書を受け取りました
11月定例記者会見
消防団組織強化に協力した事業所に感謝状を贈呈
ユニバースと災害時の物資供給に関する協定を締結
不来方高校音楽部が表敬訪問しました
事業要望を受けました(日本共産党)
第54回土地区画整理阿部功労賞受賞の藤原由徳さんが来庁しました
高舘精記さんが法務大臣表彰受賞報告のため来庁しました
不来方高校音楽部・矢巾北中学校特設合唱部が表敬訪問しました
安全安心なまちづくりに貢献した大坊和夫さん
10月定例記者会見
第20回矢巾町ロードレース大会が行われました
交通安全ピヨピヨキャラバン隊が来庁
町道堤川目線田尻橋橋梁架替工事に伴う橋名板贈呈式を行いました
黄色い羽根を配布しました
新配水場の銘板が完成しました
9月定例記者会見
南昌福祉の里文化祭キャラバン隊が来庁
2018全日本モトクロス第8戦で優勝した横澤拓夢さんが来庁
全道協岩手県協会に感謝状贈呈
矢巾町議会定例会9月会議
経営計画認定書交付、煙小吹奏楽東北大会出場、不来方カヌー部インハイ結果報告
矢巾中吹奏楽部 東北大会出場の意気込みを伝える
一般社団法人ドローン操縦士協会小林理事長が高橋町長を訪問しました
横浜ウォーター株式会社、横浜市水道局と包括連携に関する協定を再締結しました
無人航空機(ドローン)活用等に係る連携協力協定を結びました
8月定例記者会見
民謡民舞全国大会出場の報告を受けました
社会福祉法人岩手愛児会が要望書を提出
ひまわりの写真を寄贈していただきました
第5回矢巾町ラジオ体操会を開催しました
県への事業要望を行いました
7月定例記者会見
七夕の日に交通安全教室を開催
農業懇談会と稲荷街道の植樹祭に出席しました
【資料添付済】青松学園大学開講式と町議会定例会6月会議
6月定例記者会見
小学5年生全員に「防災を学ぶ世界地図」が贈呈されました
盛岡税務署長から感謝状をいただきました
5月定例記者会見
東北ターボ工業に感謝状を贈呈
町農業委員に辞令書を交付しました
町議会定例会4月会議
“ピカッ!”と光る反射材を老人クラブに配布
4月定例記者会見
春の見守りあいさつ運動を実施しました
不来方高校音楽部からオーストリア演奏旅行の報告をいただきました
子ども達への温かい応援に感謝!
室岡営農組合が「第47回日本農業賞」を受賞
矢巾スマートインターチェンジ開通!
矢巾北中(特設合唱部・ハンドボール部)表敬訪問・3月議会閉会
不来方高校音楽部が表敬訪問「オーストリア演奏旅行」
明るい選挙推進優良活動表彰を受賞
予算決算常任委員会が始まりました
JA有線放送の最後の「町長室へお邪魔します」の収録が行われました。
有線放送64年間ありがとう!
矢巾町議会定例会3月会議
副知事へ要望書提出
新一年生のための防犯交通安全教室
新しいお菓子ができました!
髙橋幸平選手が来庁
ラヂオもりおかと災害協定を締結しました
平成29年度矢巾町子ども議会
要望の回答を受け取りました。(東京電力ホールディングス(株))
「町長室へお邪魔します」有線放送の収録
第67回(平成29年度)河北文化賞授賞式(不来方高校)
水本良則さんが矢巾町副町長に就任しました
盛岡青年会議所の皆さんが来庁しました
矢巾町消防団出初式と矢巾町交通安全指導隊初点検
平成30年矢巾町成人式
矢巾町議会定例会1月会議
「町長室へお邪魔します」有線放送の収録
要望・要請書(いわて生協)
第70回春高バレー男子大会出場!
伊藤龍太郎さんに「旭日単光章」を伝達
矢巾総合射撃場の整備要望
家族経営協定式
平成30年度税制改正に関する提言をいただきました。
立花純幸さん「総務大臣表彰」を受賞!
災害時における廃棄物の処理等に関する協定締結
矢巾町議会定例会12月会議
徳丹城史跡周辺の活性化と整備に対する要望
県立療育センター、盛岡となん支援学校落成式
矢幅駅西地区土地区画整理事業竣工式
戸塚はなさん100歳のお祝い
徳田橋架替工事安全祈願祭
有線放送収録「町長室へお邪魔します」が行われました。
矢巾町町勢功労者表彰式
齋藤功さん「瑞寶雙光章」を授章
高田2区行政区町政懇談会
ドローンを使った利活用を検討!
矢巾町消防団第3分団第12部に新しい消防ポンプ自動車を交付
統計調査員の横澤茂さんへ感謝状授与
岩手県立不来方高等学校創立30周年記念式典
第70回全日本合唱コンクール全国大会
全国合唱コンクールへ出場!
有線放送「町長室へお邪魔します」が行われました。
平成29年矢巾町議会定例会10月会議
矢巾町人権擁護委員の門田勝利さんが法務省から感謝状授与
平成29年度矢巾町秋まつり
矢巾町健康福祉まつり各種表彰式(矢巾町秋まつりで開催)
平成29年度矢巾町自治会対抗資源回収コンクール(矢巾町秋まつりで開催)
平成29年度矢巾町産業まつり農産物品評会表彰式(矢巾町秋まつりで開催)
第12回地域安全マップコンクール審査会
矢巾町ロードレース大会
有線放送「町長室へお邪魔します」が行われました。
矢巾町議会定例会9月会議
「平成29年度矢巾町敬老会」
「固定資産評価審査委員辞令交付式」
「地方創生の推進に関する包括連携協定」
「菊池選手・北舘選手(不来方カヌー部)2種目V」
「簗川ダム定礎式」
「国に対する要望」
矢巾町議会定例会9月会議
「藤井ヨシさん100歳のお祝い」
「岩手県総合防災訓練」
「在宅難病患者療養支援のための相談会・交流会を開催しました」
有線放送「町長室へお邪魔します」が行われました。
「災害時における環境安全調査の協力に関する協定締結式」
「第4回矢巾町ラジオ体操会(かっこうグラウンド)」
「楽天イーグルス冠協賛ナイター」
「矢巾町議会定例会8月会議が行われました」
「齊藤マツノさん100歳のお祝い」
「国土交通省に対する平成30年度予算要望」
「立花惣八さん、和牛五輪へ出場決定」
「県に対する市町村要望」
「大規模災害発生時における支援協定式を開催しました」
有線放送「町長室へお邪魔します」が行われました。
「日本赤十字社感謝状伝達式」
「農地パトロール出発式」
「東北地域ゲートボール選手権大会で「岩手矢巾」が第3位!」
「社会を明るくする運動街頭啓発を行いました」
有線放送「町長室へお邪魔します」が行われました。
「矢巾町交通指導員辞令交付を行いました」
「矢巾町のまちづくりに対する政策提言を受け取りました」
「ごみ焼却施設基幹的整備改良工事安全祈願祭が行われました」
「紫波地域障がい者基幹相談支援センター看板上掲式が行われました」
有線放送「町長室へお邪魔します」が行われました。
「菅原覚さんが、瑞宝双光章受章されました」
「矢巾町ご用聞き隊でお邪魔しました(矢次公民館)」
「矢巾町人権擁護委員の松舘征雄さんが法務省から感謝状授与」
「北舘カヨさん100歳のお祝い」
「防災を学ぶ世界地図贈呈式」
「北日本高等専修学校入学式が行われました」
「地域貢献活動に対する感謝状贈呈式が行われました」
「全体朝会を開催しました」
「よい子の本」贈呈式が行われました
「災害に関する協定書調印式」
有線放送収録「町長室へお邪魔します」が行われました。
「桜の園卒園式が行われました」
「矢巾町消防団が消防団等地域活動表彰を受賞しました」
「2月12日(日)矢巾町室内ゲートボール場で「矢巾町長杯ゲートボール大会」が開催されました」
「連携・協力に関する包括協定を締結しました」
「岩手医科大学附属病院移転事業説明会」
有線放送収録「町長室へお邪魔します」が行われました。
「全体朝会を行いました」
「スミつけ祭りが開催されました」
不来方高等学校野球部甲子園出場決定報告
「春のセンバツ甲子園 不来方高校野球部出場決定!」
有線放送収録「町長室へお邪魔します」が行われました。
「防犯カメラ寄贈にかかる感謝状贈呈式」
「平成28年度子ども議会開催」
「平成29年矢巾町成人式」
「平成29年矢巾町消防団出初式と矢巾町交通指導隊初点検」
有線放送収録「町長室へお邪魔します」が行われました。
防災学習・災害活動車両交付披露式が行われました。
城内公民館で、地域懇談会を開催いたしました。
第19回矢巾町長杯山百合カップ中学校女子バレーボール大会
町議会12月会議の一般質問が行われました。
公益財団法人岩手県体育協会が功労賞を受賞
民生委員・児童委員と民生連絡員、介護相談員の委嘱状を交付
矢巾町建設業協議会主催による除雪安全祈願祭
有線放送収録「町長室へお邪魔します」が行われました。
第29回 ふるさと矢巾会の集い
「音楽のまち やはば」を宣言しました。
「災害時支援ボランティアに関する協定締結式」
有線放送収録「町長室へお邪魔します」が行われました。
第69回全国日本合唱コンクール全国大会(不来方高校音楽部)
「フリモント町訪問団来庁」
「東日本大震災復興の架け橋(秋篠宮殿下、妃殿下 来町)」
「国体デモンストレーション競技開催」
有線放送収録「町長室へお邪魔します」が行われました。