12月定例記者会見

日時:平成29年12月12日(火) 午前10時~午前10時51分

場所:矢巾町役場2-2会議室


【内容発表】
(町長が発表し、後に担当課長等が詳細説明)

 

1 第18回「日本一のヒメノモチ」おそなえ贈呈式について
 12月28日(木)午前9時30分から、役場1階町民ホールで毎年恒例
の「日本一のヒメモチ」おそなえ贈呈式を行います。
 もち米62キロを岩手中央農業協同組合もち米生産部会矢巾支部から町に
贈呈いただき、その後にこずかた保育園児や関係者がもちつきを行います。
 来年1月10日(水)にこずかた保育園で鏡開きを行います。

 

2 交通指導隊初点検、消防団出初式について
 来年1月7日(日)午前9時20分から、矢巾町交通指導隊初点検を矢幅
駅前のやはぱーくで行います。指導隊員は25人です。
 その後、矢巾町消防団出初式を行います。分列行進が午前10時25分か
らで、出初式は午前10時40分からになります。平成29年1月から分列
行進のルートを変更し、やはぱーく駐車場から矢巾ショッピングセンター駐
車場までとなり、同会場で出初式となります。
 特にも分列行進は見ごたえがあり、矢巾町のシンボルであります南昌山を
背に行進する様子をぜひカメラに収めていただきたいと思います。
 矢巾町消防団員は定数380人に対し、現在313人で加入率82%とな
っており、団員確保に向けて、消防団本部と共に団員確保策を検討していま
す。

 

3 平成29年度矢巾町成人式について
 来年1月7日(日)午後1時30分から田園ホールで、平成29年度矢巾
町成人を行います。
 今年の対象者は310人(矢巾中学校卒業者143人、矢巾北中学校卒業
者167人)で、今回の男女比は男子が6割、女子が4割となっています。
ここ数年、女子が多い成人式でしたが、今回は男子が多い式になります。


【質疑】
記者:成人式の目玉はありますか。
社会教育課長:
 南昌太鼓で式が始まり、成人の皆さんに式とともに式を挙行するため、
司会進行をお願いしています。毎年、成人の方の謝辞が素晴らしいので、
ぜひ取材をお願いしたいと思います。

 

記者:交通指導隊初点検、消防団出初式は例年と同様の内容ですか。
総務課長兼防災安全室長:
 初点検、出初式とも例年どおりの礼式で行います。

 

記者:消防団の団員確保については、どのようにお考えですか。
総務課長兼防災安全室長:
 各職場、各企業を消防団本部とともに、団員勧誘で巡回する予定です。
企業や、各家庭にも消防団員確保にご協力をいただくため、何らかのメリ
ットがあるよう、環境整備をしている段階です。
矢巾町長:
 町職員、とりわけ派遣職員にも消防団員としてご協力をいただいていま
す。これは消防団活動も大切ですが、団員や地域の方とのコミュニケーシ
ョンがとても有益だと感じています。団員の定数確保のため、消防団本部
と連携しながら進めてまいります。

 

記者:今年を振り返っていかがでしたか。また、来年に向けての抱負は何
ですか。
矢巾町長:
 来年は「改革元年」の年としたいと考えます。事業に対応するために横
断的プロジェクトを立ち上げ、きめ細やかな支援やサポートを行い、さら
に目標をきちんと設定し、即、対応できる体制にしたいと考えています。
また、さまざまな計画がありますので、それぞれ検証し、計画性、実効
性、評価を確実に行います。そして、「町民目線」を第一に考え、常に
現場へ出向き、見て、皆さんの声を聞いて、皆さんとともにまちづくり
を考えていきたいと思います。それをさらに、まち・しごと創生と総合
戦略をつなげる改革元年としたいと考えます。
 これを進めていくために、職員の意識改革も必要です。人事評価を継
続的に実施し、職員提案制度や、表彰制度など、見える化を図りながら
進めていきます。トップダウンからボトムアップを例年よりもさらに徹
底していきます。

 

記者:プロジェクトチームの立ち上げとありましたが、庁舎内のものに
なりますか。

矢巾町長:
 トータル的なプロジェクトを考えていますので、庁舎内のものもあり
ますし、関係する方や団体にもご協力いただき、ネットワークをつなげ
ていきたいと考えており、そして町民の皆さんがいかに関わってもらえ
るかも検討していきます。
 こういったものも含めて、「改革元年」としたいと考えております。

配布資料(12月).pdf(143KB)

DSC_3578_s.JPG

町長だより

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択