熱中症を防ぎましょう!
近年猛暑で熱中症による搬送人数が多くなってきています。
熱中症で搬送される場所の第1位は室内であり、建物の中だから安心というわけでもありません。
常に熱中症予防を心掛け、体調の変化に気を付けながら熱中症による健康被害を防ぎましょう。
熱中症について
「熱中症」は高温多湿な環境に長くいることで体温調整機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもってしまう状態を指します。
熱中症の分類 | 主な症状 |
---|---|
Ⅰ度 (軽 症) |
めまい・たちくらみ・筋肉痛(こむら返り)・手足のしびれ |
Ⅱ度 (中等症) |
頭痛・吐き気・嘔吐・倦怠感・虚脱感 |
Ⅲ度 (重 症) |
意識障害・けいれん・手足の運動障害・高体温 |
熱中症予防に参考となるのが暑さ指数(WBGT)です。
WBGTが33以上で「熱中症警戒アラート」が、35以上で「熱中症特別警戒アラート」が発表されます。アラート発表時はいつも以上に熱中症予防行動をとりましょう。
特にも熱中症になりやすい高齢者・子ども・障がい者へ気を配り、声がけをするようにしましょう。
※WBGT値、熱中症警戒アラートについては環境省熱中症予防情報サイトから確認できます。
熱中症を予防するためのポイント
室内 | ・エアコンや扇風機を使用して温度を調節 ・遮光カーテンやすだれを使用 ・室温、湿度をこまめに確認 |
---|---|
屋外 | ・日傘や帽子の着用 ・日陰の利用、こまめな休憩 ・天気の良い日は、日中の外出をできるだけ控える |
からだの 蓄熱を避ける |
・通気性の良い、吸湿性・速乾性のある衣服を着用する ・保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、からだを冷やす(熱中症の可能性がある際には、特に、首の周り、脇の下、足の付け根などを冷やすと効果的です) |
水分補給 | ・室内でも、外出時でも、のどの渇きを感じなくても、こまめにスポーツドリンクなどで水分補給をする ・大量に汗をかいたときには、塩分も補給する |
外出中でエアコンなどの対策が取れない時は…
・できる限り冷房設備が稼働しているところへ避難しましょう。
・公園や図書館等の公共施設、観光スポットなど地域で気軽に集まって涼むことのできる「いわてクールシェアスポット」へ避難しましょう。矢巾町では矢巾町公民館、やはぱーく、イオンスタイル矢巾が登録されています。
・熱中症特別警戒アラート発表中は、住民や旅行者が危険な暑さから身を守るための場所「クーリングシェルター」が使用できます。お出かけの前に設置状況を確認しましょう。矢巾町内のクーリングシェルター(令和6年7月設置)。
参考リンク
熱中症関連 リーフレット |
熱中症 ~ご存じですか?予防・対処法~ 熱中症予防のために 高齢者のための熱中症対策 障害のある方の熱中症予防ポイント |
---|---|
環境省 | リンク:熱中症予防情報サイト |
厚生労働省 | リンク:熱中症予防のための情報・資料サイト |
岩手県 | リンク:「いわてクールシェアスポット」にでかけよう! |
問い合わせ先
◎クールシェアスポットについて…町民環境課 019-611-2507
◎クーリングシェルターについて…防災安全室 019-611-2708
このページに関するお問い合わせ
健康長寿課 成人健康係 (電話:019-611-2835)
健康・福祉
矢巾町介護認定審査会について
紫波郡の休日救急当番医日程表
令和6年度 男性のための料理教室を開催します!
インフルエンザ・新型コロナウイルス予防接種費用助成のお知らせ
子ども医療費助成についての大切なお知らせ
子ども医療費助成事業
妊産婦医療費助成事業
【予防接種】おたふくかぜワクチンの接種について
【予防接種】乳幼児・児童・生徒の予防接種について
【予防接種】HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)の接種について
保険証、医療費受給者証の更新について
【令和6年8月から】矢巾町妊産婦医療費助成制度を拡充します
令和6年度特定健診等各種成人検診について
【事業者向け】介護予防・日常生活支援総合事業単位数サービスコードについて
【予防接種】五種混合ワクチンについて
熱中症を防ぎましょう!
【予防接種】成人男性の風しん抗体検査・予防接種について
【予防接種】高齢者用肺炎球菌ワクチンの接種について
公開講座「大腸がん講演会」
盛岡地域市民後見人養成講座受講者募集について
【予防接種】帯状疱疹ワクチンの接種について
【予防接種】県外での接種を希望される方へ
高齢者等への緊急通報装置の貸し出し
食生活改善推進員養成講座 受講者大募集!
がん患者医療用補整具(医療用ウィッグ・胸部補整具)購入費の助成を行います
「やはば健康チャレンジ」参加者募集中!
町高齢者福祉計画・ 第9 期介護保険事業計画策定について
第2期矢巾町成年後見制度利用促進基本計画
矢巾町国民健康保険 第3期データヘルス計画・第4期特定健康診査等実施計画
健康やはば21(第3次)を策定しました
シルバーリハビリ体操を一緒に行いましょう!
矢巾町高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画の町民説明会の開催について
矢巾町高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画策定のための意見公募(パブリックコメント)について
福祉目線の広報紙「じょいjoy」の紹介
やはば地域の居場所マップ
【事業者向け】介護予防・日常生活支援総合事業(第1号事業者)の指定更新について
矢巾町高齢者福祉及び介護保険事業計画策定業務委託に係る契約締結について
「矢巾町認知症とともに生きるまちづくり条例」を制定・施行について
【令和5年8月から】医療費助成の現物給付対象拡大について(高校生)
障がい者医療費助成制度
ひとり親家庭医療費助成事業
令和5年度の介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算に係る届出について
出産育児一時金の支給
令和5年4月1日から矢巾町骨髄ドナー支援事業を開始します。
【国民健康保険】高額療養費制度について
【国民健康保険】人間ドック受診の助成制度について
マイナンバーカードの健康保険証利用について
【国民健康保険】限度額適用・標準負担額減額認定証について
【国民健康保険】加入・脱退・変更等の手続き
【国民健康保険】新型コロナウイルス感染症傷病手当金の支給について
【国民健康保険】被保険者証について
骨髄移植のドナー登録にご協力ください
【国民健康保険】高額療養費支給申請手続きの簡素化について
【国民健康保険】「医療費についてのお知らせ」(医療費通知)について
公費負担医療対象者の高額介護サービス費の算定誤りについて
矢巾町保健師人材育成マニュアル及び矢巾町新任期保健師人材育成マニュアル(第2版)を策定しました
【利用者向け】【事業者向け】介護予防・日常生活支援総合事業のサービス利用について
介護保険に関する申請書
ポリファーマシー(多剤服用)について
ケアマネジメントに関する基本指針について
【国民健康保険】交通事故や傷害事故(第三者行為)などで病院を受診するとき
介護予防のための「健康教室」開催中!
やさしさはばたく おれんじガイド(矢巾町認知症ケアパス)について
コグニサイズDVDについて
医療費助成給付申請書について
【国民健康保険】保健事業実施計画(データヘルス計画)・特定健康診査等実施計画
矢巾町成年後見制度利用促進基本計画
セルフメディケーションについて
後発医薬品(ジェネリック医薬品)の利用について
矢巾町の介護サービス事業者マップ
矢巾町介護予防・認知症施策推進拠点施設(矢巾町えんじょいセンター)について
「みまもりタグ」購入費用の助成事業について
配食サービス
矢巾町介護予防・認知症施策推進拠点施設「矢巾町えんじょいセンター」を開所しました
保健推進員協議会
【事業者向け】介護予防・日常生活支援総合事業単位数マスタおよびサービスコード表について
介護保険制度の概要
要介護・要支援認定の申請からサービスの利用まで
【事業者向け】介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者の指定等について
介護予防・日常生活支援総合事業のお知らせ(事業者向け)
認知症初期集中支援チーム
入院時の食事標準負担額の減額
制度の概要
寝具洗濯乾燥サービス
介護用品支給サービス
在宅要介護家族 介護慰労金(介護手当)
認知症見守りSOSネットワーク
高齢者にやさしい住まいづくり推進事業
高齢者の入所施設のご案内
シルバー人材センターへの仕事依頼
シルバー人材センターへの入会方法
矢巾町老人クラブ連合会
介護サービスを利用できる人
要介護・要支援認定の申請方法について
寡婦医療助成事業
未熟児養育医療制度