第3期みちのく盛岡広域連携都市圏ビジョン(案)に係るパブリックコメントの実施について
最終更新日:2025年11月27日

盛岡広域8市町(盛岡市、八幡平市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町及び矢巾町)では、人口減少社会に対応した効率的で質の高い行政サービスの提供等を目指し、「みちのく盛岡広域連携都市圏」を形成し、みちのく盛岡広域連携都市圏ビジョンに基づく連携した取組を進めています。
現在の第2期ビジョンは、令和7年度をもって計画期間を終了するため、圏域の現状や国の動き等を踏まえ、第3期ビジョンの策定を進めており、有識者や構成市町の首長から意見をいただき、このたび第3期ビジョン(案)をとりまとめました。
つきましては、皆様の御意見を参考とするためパブリックコメントを実施しますので、ぜひ御意見をお寄せください。

概要

募集期間 令和7年11月27日(木曜日)から12月26日(金曜日)まで
※郵送の場合、12月26日(金曜日)必着
提出方法 下記のいずれかの方法により送付又は持参してください。
電話でのご意見は受付できませんのでご了承ください。
・応募フォームの場合
 こちらから意見を送付してください。
・郵送の場合
 任意様式にお名前、ご住所、電話番号、意見を記入し、下記まで送付してください。
  〒028-3692 矢巾町大字南矢幅第13地割123番地 企画財政課 行
・持参の場合 役場3階の企画財政課へ直接持参してください。
ご意見の取り扱い ・お寄せいただいたご意見は、「第3期みちのく盛岡広域連携都市圏ビジョン」決定の参考とさせていただきます。
・募集期間終了後、提出いただいたご意見の概要と、その意見に対する町の考え方について、ホームページで公表します。(個人情報を除く)
・個々のご意見に対して、直接の回答は行いませんので、あらかじめご了承願います。

第3期みちのく盛岡広域連携都市圏ビジョン(案)


このページに関するお問い合わせ

企画財政課まちづくり推進室(電話:019-611-2721)

 

町政情報

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択