【参加者募集】地域みらいづくり会議 意見交換会を開催します!(徳田・不動・矢巾東地区)最終更新日:2025年10月29日
徳田地区・不動地区・矢巾東地区の各地域みらいづくり会議では、今後どのような地域を目指し、どのような活動を行っていくべきかについて、小学校区単位での話し合いを重ね、広域地域づくり計画である「地域みらいづくり計画」の作成に取り組んでいます。
今回、この計画について、地域のみなさまから広くご意見を伺うため、意見交換会を開催します。該当地区にお住まいの方はもちろん、ご自身がお住まいの地区以外の地区計画が対象の意見交換会にもご参加いただけます。今後の地域づくりの方向性を定める重要な計画となりますので、興味のある方はぜひご参加をお願いいたします。
概要
| 開催日 | 徳田地区 令和7年11月11日(火)19:00 ~20:30 不動地区 令和7年11月13日(木)19:00 ~20:30 矢巾東地区 令和7年11月18日(火)19:00 ~20:30 |
|---|---|
| 会場 | 矢巾町公民館 3階 大研修室(全日程共通) |
| 今年度これまでの 地域みらいづくり会議及び、 意見交換会の内容 |
第1回 地域カルテの内容確認、地域の課題や困りごとの共有 第2回 各地域(自治会)で「今やっていること(やっていたこと)」、「今後やってみたいこと」、「今後やらなくてはいけないこと」を洗い出し 第3回 「今後やってみたいこと」、「今後やらなくてはいけないこと」について、単独自治会で行うべきか、広域連携で行うべきか整理 第4回 これまでの話し合いを基に作成した計画案について意見交換 第5回 意見交換会 …地域みらいづくり会議に参加していない方も含めて、より広い方から計画案について意見を伺う。 |
| 申込み | 申し込みフォーム、メール、電話のいずれかでお申込みください。 【申込フォーム】 意見交換会参加申込みフォーム(3地区共通) ![]() 【メールアドレス】 k_community@town.yahaba.iwate.jp(kとcの間はアンダーバー) 【電話番号】 019-611-2729 【申込締切】 徳田地区: 11月7日(金) 不動地区: 11月11日(火) 矢巾東地区:11月18日(火) |
| 参考資料 | 参加者募集チラシ 煙山地区地域みらいづくり計画(参考) |
このページに関するお問い合わせ
企画財政課まちづくり推進室(電話:019-611-2729)
くらし
【参加者募集】地域みらいづくり会議 意見交換会を開催します!(徳田・不動・矢巾東地区)
やはラヂ!(矢巾町情報番組)
第32回矢ぁコンを開催します!
盛岡都市圏地域公共交通計画
広報やはば バックナンバー
令和7年度第2回「町をみんなできれいにする運動」を実施します
盛岡都市圏地域公共交通計画(案)に係るパブリックコメントの実施結果について
2025年農林業センサスにご協力をお願いします
南矢幅10区の地域づくりに関する意見交換会について
矢巾町結婚新生活支援補助金制度のお知らせ
矢巾町地方就職支援補助金制度のお知らせ
矢巾町移住支援補助金制度のお知らせ
矢巾町市街地循環バス「やはばす」
農業の担い手になる地域おこし協力隊を募集!!
地域少子化対策重点推進事業実施計画
「希望郷いわて景観フォトコンテスト2025」の開催について
「i-サポ」登録料を負担します!
2025年国民生活基礎調査にご協力をお願いします
令和7年国勢調査にご協力をお願いします
申請書ダウンロード
地域カルテ・地域みらいづくり計画を作成しました
【12/27 午後6時~】やはラヂ!1時間年末スペシャル番組を放送します
矢巾町の公共交通
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況・効果検証について
【新型コロナウイルス関連】個人・世帯向け支援制度まとめ
情報サイト「縁結び大学」に矢巾町が紹介されました
社会保障・税番号制度(マイナンバー)
煙山小学校区地域カルテを作成しました
自治会ハンドブック及び自治会運営マニュアルを作成しました
EV充電ステーションの設置について
住民総合ポータルアプリ「やはナビ!」について
令和5年度岩手県市町村広報コンクール・組み写真の部で第2位
町長だよりを更新しました(1月定例記者会見)
【終了しました】第8次矢巾町総合計画(案)に係るパブリックコメント実施のお知らせ
盛岡都市圏における広域的な地域公共交通計画の策定について
広報やはば3月号
岩手県市町村広報コンクール・一枚写真の部で第三位
【特別賞 受賞!】第20回IATふるさとCM大賞の結果
全日本U-15女子サッカー選手権で旭田好里さん(本町出身)所属チームが優勝
【新型コロナウイルス関連】相談窓口一覧
YouTubeに動画を掲載しました(こころに寄り添い いのちを守る)
YouTubeに動画を掲載しました(夏の「や市」)
YouTubeに動画を掲載しました(矢巾町職員採用案内・先輩職員の声)
町内の新型コロナウイルス感染症の陽性者に関する情報(令和2年7月~令和4年7月)
省エネ・節電について
町内便利電話帳 - 医療機関
町内便利電話帳 - 一覧
町内便利電話帳 - 金融機関
わたまろくんの「わたまるメール」
YouTubeに動画を掲載しました(第16回矢巾町徳丹城春まつり)
コミュニティ整備事業補助金
矢巾町公式LINE
岩手朝日テレビ データ放送で町の情報を配信しています!
令和2年国勢調査の結果が公表されました
矢巾町コミュニティ計画
矢巾町役場はSDGsの推進に取り組みます
令和3年度の「町長施政方針」と「教育長教育行政方針」について
リンク集
デマンド型交通が変わります
広報やはば4月号
2020年東京オリンピック・パラリンピックの「復興『ありがとう』ホストタウン」として登録が決まりました!
町民懇談会(令和元年度11月)の内容について公表します
町民懇談会(令和元年度10月)の内容について公表します
矢巾町官民データ活用推進計画の策定について
町民懇談会(令和元年度9月)の内容について公表します
町民懇談会(令和元年度8月)の内容について公表します
「矢巾町空家等の適正な管理等に関する条例」が9月から施行されます
4月16日発行「役場からのお知らせ」
3月15日発行「役場からのお知らせ」
2月15日発行「役場からのお知らせ」
1月16日発行「役場からのお知らせ」
12月14日発行「役場からのお知らせ」
11月16日発行「役場からのお知らせ」
10月16日発行「役場からのお知らせ」
9月14日発行「役場からのお知らせ」
8月17日発行「役場からのお知らせ」
7月13日発行「役場からのお知らせ」
6月15日発行「役場からのお知らせ」
5月16日発行「役場からのお知らせ」
4月16日発行「役場からのお知らせ」
3月16日発行「役場からのお知らせ」
2月16日発行「役場からのお知らせ」
1月16日発行「役場からのお知らせ」
12月15日発行「役場からのお知らせ」
11月16日発行「役場からのお知らせ」
役場からのお知らせ (3月16日発行)
役場からのお知らせ (2月16日発行)
役場からのお知らせ (1月16日発行)
土地取引に関する届出

