2025年農林業センサスにご協力をお願いします
最終更新日:2025年08月06日

つっちー農林業センサスは、日本の農林業の生産構造や就業構造、農山村地域における土地資源など農林業・農山村の基本構造の実態とその変化を明らかすること、農林業施策の企画・立案・推進のための基礎資料となる統計を作成し、提供することを目的としています。
昭和25年に実施された「1950年世界農林業センサス」などを起源とし、5年に一度実施されます。様々な農林業施策の企画立案のための基礎資料などに役立てられます。

調査の概要(農業集落調査)

期日 10月上旬~12月末に実施
対象 全国の農業集落
→農業集落の実情に詳しいと思われる方などに、農林水産省が委託する民間事業者が調査を実施します。8月1日より調査対象者の方へ調査依頼のはがきを送付しております。
調査項目 ・寄り合いの開催状況
・農地、水路、森林等の保全活動
・実行組合の有無 など
調査方法 紙の調査票での回答、インターネットによる回答
詳細 2025年農林業センサス(農業集落調査):農林水産省

調査の概要(農林業経営体調査)

期日 基準日:令和7年2月1日
訪問時期:令和7年1月~2月
対象 農林業を営んでいる全ての農家、林家や法人
調査項目 ・世帯員の状況(家族経営のみ) 
・経営の特徴
・土地の所有、賃借等(農地、山林)
・農業用機械の所有
・男女別労働力
・作物別の作付面積
・畜産別飼養頭羽数
・農林産物の販売額
・農業、林業作業の受委託 など
調査方法 紙の調査票での回答、インターネットによる回答

詐欺に注意!

〇農林業センサスを装った詐欺や不審な調査にご注意ください。
農林業センサスでは、金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカードの番号をお聞きすることもありません。
調査員をかたる不審な人物や電話、電子メール、ウェブサイト等にご注意ください。
調査員は、その身分を証明する顔写真付きの調査員証を携帯していますので、そちらをご確認ください。
不審に思われた際は、速やかに企画財政課までお知らせください。


このページに関するお問い合わせ

企画財政課 情報係(電話:019-611-2724)

 

くらし

他のカテゴリを見る
カテゴリ選択