投票立会人を募集します(参議院議員通常選挙)最終更新日:2025年05月01日
今年7月以降に執行される、参議院議員通常選挙の投票立会人を募集します。
投票立会人は、期日前投票所または当日投票所において投票に立ち会い、投票事務が公正かつ適正に行われているか確認する役割を担います。
また、必要に応じて投票管理者に意見を述べることができます。
選挙に参加する良い機会です。皆さんの応募をお待ちしております。
選挙日程(予定)
期日前投票期間:現時点で未定ですが、おおむね7月上旬以降の16日間程度
選挙投票日:現時点で未定ですが、おおむね7月中旬以降
応募資格
矢巾町内に住所を有し、選挙権がある方(満18歳以上)
募集内容
種別 | 期日前投票立会人 | 投票立会人 | |
---|---|---|---|
日付 | おおむね7月上旬以降の16日間程度 | 投票日直前の水・木・金曜日 | おおむね7月中旬以降 |
時間 | 午前8時15分~午後8時30分 | 午後5時15分~午後8時30分 (夕方のみ) |
午前6時45分~午後8時30分 |
会場 | 矢巾町役場 | やはぱーく ※変更の可能性があります |
町内7投票所 (原則、ご自身が登録されている投票区の投票所) |
募集 | 30人程度 | 各投票所2人(14人) | |
報酬 | 1日 9,600円 ※ | 1日 2,086円 ※ | 1日 10,900円 ※ |
(留意事項)
- 期日前投票立会人は期間中各人2、3日程度立会いただく予定です。ただし、応募状況によっては増減することがあります。
- 投票立会人の従事には特別な知識は必要ないため、事前の講習等は行いません。
- 原則として、立会時間中に外出することはできません。休憩や食事等は施設内でとっていただきます。終日従事される方には夕食をご用意いたします。
- 報酬は後日金融機関口座へ振込いたします。所定の所得税を源泉徴収します。
申し込み
次のいずれかの方法でお申込みください。
1.ホームページから申し込み 【6月15日(日)まで】
次のフォームからお申込みください。
令和7年参院選投票立会人応募フォーム
2.紙で申し込み 【6月13日(金)まで】
以下の申込用紙に必要事項を記入の上、町選挙管理委員会事務局(〒028-3692 矢巾町大字南矢幅第13地割123番地 矢巾町役場3階総務課内)あて持参、郵送またはFAX(019-697-3700)にて御提出ください。
令和7年参院補選投票立会人申し込み用紙.docx
令和7年参院補選投票立会人申し込み用紙.pdf
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局(電話:019-611-2707)
町政情報
投票立会人を募集します(参議院議員通常選挙)
令和7年度入札等結果の公表
町長の行動予定
町長の交際費
令和6年度入札等結果の公表
令和7年度(追加提出年)小規模修繕契約希望登録業者について
令和7年度矢巾町営建設工事の発注見通しについて
矢巾町災害警戒本部廃止について
令和6年度矢巾町職員採用試験(任期付一般事務職、技術職)第2次試験の合格者について
令和6年度第1回矢巾町総合教育会議の開催について
【再掲】令和6年度矢巾町職員採用試験(令和7年4月1日採用予定)を実施します
会計年度任用職員の募集について
職員の懲戒処分等について
令和7年度競争入札参加資格審査申請(追加提出年)について【終了しました】
令和6年衆議院議員総選挙、最高裁判所裁判官国民審査及び参議院岩手県選出議員補欠選挙【投・開票結果】
岩手山噴火に伴う各家庭で行う対応について
令和7年度開始 公の施設の指定管理者の公募について(令和6年8月29日質問回答追加)
【廃止】大雨警報発表に伴う矢巾町災害警戒本部について
矢巾町の定数管理計画について
特定事業主行動計画策定について
職員の懲戒処分等について
矢巾町建設工事等最低制限価格制度取扱要領の一部改正について
町の給与・定員管理等について
行政情報等の運営状況等の公表について
矢巾町公共施設等総合管理計画
矢巾町建設工事等最低制限価格制度取扱要領の一部改正について
令和6・7年度競争入札参加資格登録業者について
ふるさと納税メディア「ふるエル」に矢巾町の返礼品が掲載されました
地方創生交付金事業に係る実施状況について
令和5年岩手県知事選挙及び岩手県議会議員選挙【投・開票結果】
令和5年矢巾町議会議員選挙【投・開票結果】
個人情報ファイル簿の公表について
政治活動用事務所の立札・看板の証票の有効期限について
町職員の人事行政運営状況の公表について
令和4年参議院議員通常選挙【投・開票結果】
矢巾町職員等公益通報制度が始まります。
地方行政サービス改革の取組状況等の公表について
令和3年衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査【投・開票結果】
個人情報保護制度
「矢巾町障害者活躍推進計画」の策定について
地方行政サービス改革の取組状況等について
令和元年参議院議員通常選挙【投・開票結果】
弾道ミサイル落下時の行動について【再掲】
矢巾町職員憲章を策定しました
公共施設案内図
町内便利電話帳 - 警察・消防
町内便利電話帳 - 公共施設
情報公開制度
期日前投票及び不在者投票制度