矢巾町にぎわい創出事業(各まつり)に係る協賛御礼について最終更新日:2025年05月08日
矢巾町にぎわい創出実行委員会では、町内で開催する歴史、文化、風土、農業及び観光などの地理的条件を活かした「にぎわい」創出に寄与するイベントの企画運営を行い、町の活性化と町勢の発展に寄与することを目的に事業を行っております。
本年にあたっては、4月の春まつり、7月の夏まつり、10月の秋まつりを計画しており、各まつりの開始にあたり、多くの皆様から多大なるご協賛をいただいております。
つきましては、ここに御礼を申し上げるとともに、ご芳名をご披露いたします。
矢巾町にぎわい創出実行委員会 会長 高橋昌造
〇協賛者ご芳名一覧(令和7年4月18日現在) ※50音順、敬称略
(有)赤丸工業
ALSOK岩手(株)
(株)石のセガワ盛岡南支店
いすゞ自動車東北(株)岩手支社 産業機械センター
(株)岩清水園芸
(有)岩手グリーン企画
岩手ダイハツ販売(株)
岩手中央農業協同組合本所
岩手電工(株)
岩手日野自動車(株)
(有)岩手物流運輸
岩手ヤクルト販売(株)
(株)岩電
(有)大茂建設
(株)オリテック21
俺のじゃじゃ
(株)カガヤ不動産
鹿妻穴堰土地改良区
カネコ種苗(株)
(有)金村設備工事
(有)川村建設
医療法人社団帰厚堂
喜助堂
北日本採石興業(株)
(株)くらしすた不動産
(株)げんきやグループ(げんきやはり灸整骨院矢巾)
互光商事(株)
コセキ(株)盛岡営業所
(株)小山商会
(株)佐々木組
(有)佐々国工業
(株)サンクス・エクスプレス
社会福祉法人新生会
(株)寿広
(株)シリウス
第一開明(株)
(有)ダイコー電機
(株)タイヤサービス盛岡
タカユウ(有)
タカヨ建設(株)
(有)田口カーサービスセンター
(有)照井工業所
東北シート工業(株)
(株)東北ターボ工業
東北物産(株)
(有)銅屋建設
(株)都南建設
トヨタL&F岩手(株)
(有)中谷地写真館
日重建設(株)
日本フィールドシステム(株)東北支店
(有)二和木材矢巾工場
迫トラック(株)
(株)ハナプロ
百万石建設(株)
農事組合法人広宮沢農場
(有)藤井建設
(株)富士電業社
(株)藤村商会
不動牧野農業協同組合
(株)マルイチ
マルエス工業(株)
丸幸自動車工業(株)
丸三建設(株)
(株)水清建設
水本重機(株)
みちのくコカ・コーラボトリング(株)盛岡営業部盛岡支店
(株)三ツ星商会
(株)モリレイ
矢巾町建設業協議会
やはば眼科
矢巾町金融団
(特非)やはば山ぶどうの会
(有)吉田物産
(有)流通センター不動産
観光・産業
矢巾町にぎわい創出事業(各まつり)に係る協賛御礼について
第56回南昌山山開きを開催します
煙山ひまわりパーク菜の花畑の休止について
令和7年度盛岡広域圏高校生インターンシップ事業参加事業所の募集について
【職業訓練のご案内】求職者支援、在職者のスキルアップに!!
【ご来場ありがとうございました】スミつけ祭り・矢巾町冬イベント
【ご来場ありがとうございました】令和6年度矢巾町秋まつりを開催します
【職業訓練のご案内】求職者支援、在職者のスキルアップに!!
【事業者向け】新型コロナウイルス感染症に係るセーフティネット保証について(令和7年3月27日追記)
2024年さつき公園ひまわり畑成長記録
2024年煙山ひまわりパーク成長記録
2024年和味フラワーパーク成長記録
矢巾町営キャンプ場 令和6年度の営業について
煙山ダムでサップ体験
令和6年矢巾町夏まつりを開催します【ご来場ありがとうございました】
【中止】令和6年度南部盛岡チャグチャグ馬コ前祝祭について
【ご来場に感謝・4/27】南部盛岡チャグチャグ馬コパレードを実施します
ふるさと納税メディア「ふるエル」に矢巾町の返礼品が掲載されました
町内の起業を応援します!
矢巾町インターンシップ助成金制度をご活用ください
矢巾町水田収益力強化ビジョン
矢巾町営キャンプ場に簡易電気柵を設置しました。
9月5日(火)~6日(水)は特定計量器の定期検査日です
中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画について
矢巾町中小企業振興基本計画を策定しました
矢巾町地域情報発信ステーションの開業について
矢巾町国民保養センター料金及びゲートボール場使用料金が変わります。
矢巾町中小企業振興資金融資制度について
石綿事前調査結果の電子報告が始まります
【事業者向け】「岩手県新型コロナウイルス感染症対策資金」に対する利子・保証料補給
ハダニ類・カメムシ類多発への注意喚起について
矢巾町中小企業振興基本条例を制定しました
県外の方が岩手県で行う就活を応援します!
生活支援事業「移動式スーパー」の運営開始について
矢巾町人・農地プランの公表について
【営業再開のお知らせ】矢巾町国民保養センターについて
後継者に困ったら、まずは国の無料相談所へ
中小企業者向け設備導入支援制度の申込を受け付けています
煙山ひまわりパークで桜の植樹を行いました
「人・農地プラン」の既に実質化されていると判断する区域及び実質化に向けた工程表の公表について
家族ドローン教室を開催しました!
煙山ひまわりパーク内の通り抜け規制について(お知らせ)
矢巾町小規模企業信用保証料補給制度
観光スポット
スミつけ祭り(2月)
山ぶどう ~ジャム・ジュース(原液)~