やさしさつながるサニタリードライブ事業について
2021年6月16日
矢巾町と矢巾町社会福祉協議会では、「サニタリードライブ」事業を実施します。
新型コロナウイルス感染症拡大等の影響や様々な事情で経済的に困窮し、
サニタリー用品(生理用品、乳幼児用の紙おむつ、介護用の紙おむつ)を購入
することが難しい方へ無料で配布します。女性職員が対応します。
【配布場所】
矢巾町社会福祉協議会 (矢巾町役場2階)
矢巾町福祉課生活相談窓口 (矢巾町役場1階)
【配布対象者】
生活福祉資金の貸付け等の相談に来庁した方で、サニタリー用品の無料提供を
希望する方。
【配布する用品】
・生理用品
・乳幼児用紙おむつ
・介護用紙おむつ
・黒色ごみ袋(使用済紙おむつ入れ)
・乳幼児用おしりふき
【受付時間】
平日、午前8時30分~午後5時
【問い合わせ先】
矢巾町社会福祉協議会 電話 019-611-2840
矢巾町福祉課 電話 019-611-2575
お問い合わせ
福祉課
電話:019-611-2575