盛岡都市圏地域公共交通計画最終更新日:2025年09月30日
盛岡都市圏地域公共交通会議では、盛岡都市圏(盛岡市、滝沢市、矢巾町)の将来的な公共交通ネットワークを定め、持続可能で効果的な地域公共交通のあり方を示すことを目的とし「盛岡都市圏地域公共交通計画」を策定しました。
計画の概要・本文等については、下記のとおりです。
盛岡都市圏地域公共交通計画の概要・本文
基本理念 | つなげる・いかす・ささえる 持続可能で使いやすい交通体系の実現 |
---|---|
基本方針 | 基本方針① ■限りある輸送資源の最適化による持続可能な公共交通ネットワークの形成 基本方針② ■地域の実情に合った公共交通利用環境の構築 基本方針③ ■地域と利用者の連携・協働による公共交通の推進 基本方針④ ■盛岡都市圏の多様な関係者による施策展開の実現 |
計画期間 | 令和8年度から令和12年度まで(5年間) |
計画区域 | 盛岡市、滝沢市、矢巾町の3市町で構成される盛岡都市圏 |
計画書 概要版 | 計画概要版 |
計画書 本編 | 計画書全文 表紙・目次 第1章 計画の概要 第2章 基本理念と基本方針 第3章 計画の目標 第4章 目標達成のための施策・事業 第5章 計画の達成状況の評価 用語集 |
計画書 現状分析編 | 計画書全文 表紙・目次 第1章 盛岡都市圏の現状 第2章 上位・関連計画の整理 第3章 地域旅客運送サービスの現状 第4章 地域旅客運送サービスの課題整理 第5章 指標設定の根拠 第6章 将来を見据えた盛岡都市圏の公共交通 第7章 法定協議会の開催概要 |
このページに関するお問い合わせ
企画財政課まちづくり推進室(電話:019-611-2729)
各種計画
令和7年度第2回矢巾町子ども・子育て会議開催について
盛岡都市圏地域公共交通計画
矢巾町地区計画
特定事業主行動計画策定について
矢巾町企業立地推進ビジョン
【終了しました】矢巾町企業立地推進ビジョン策定に係るパブリックコメントについて
町高齢者福祉計画・ 第9 期介護保険事業計画策定について
第2期矢巾町成年後見制度利用促進基本計画
国土利用計画矢巾町計画(第5次)の策定について
矢巾町公共施設等総合管理計画
矢巾町国土強靱化地域計画を策定しました
第3期矢巾町地域福祉計画
第8次矢巾町総合計画を策定しました
第7期矢巾町障がい者福祉プラン・障がい福祉計画及び第3期矢巾町障がい児福祉計画
【終了しました】国土利用計画矢巾町計画(第5次)(案)のパブリックコメント実施について
矢巾町地域防災計画
矢巾町水防計画
【終了しました】第8次矢巾町総合計画(案)に係るパブリックコメント実施のお知らせ
「第2期矢巾町自殺対策計画」を策定しました
矢巾町地域公共交通計画の策定について
矢巾町橋梁長寿命化修繕計画の更新について
矢巾町受援計画を策定しました
「矢巾町業務継続計画(新型コロナウィルス感染症対策編)」を改訂しました
第10次矢巾町交通安全計画
田園都市やはば 第2次男女共同参画プラン~中間改訂版~
矢巾町都市公園施設長寿命化計画の策定について
矢巾町町営住宅長寿命化計画の策定について
矢巾町舗装個別施設計画の策定について
矢巾町コミュニティ計画
矢巾町役場はSDGsの推進に取り組みます
第6期矢巾町障がい者プラン・障がい福祉計画及び第2期障がい児福祉計画について
【国民健康保険】保健事業実施計画(データヘルス計画)・特定健康診査等実施計画
矢巾町高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画
「矢巾町子どもの貧困対策実行計画」を策定しました
矢巾町スポーツ推進計画を策定しました
第7次矢巾町総合計画
矢巾町住生活基本計画(住宅マスタープラン)策定について
「矢巾町障害者活躍推進計画」の策定について
矢巾町上下水道課の各種計画等
矢巾町 都市計画マスタープラン
矢巾町官民データ活用推進計画の策定について
第5期矢巾町障がい者プラン・障がい福祉計画及び第1期障がい児福祉計画
矢巾町国民保護計画
都市再生整備計画フォローアップ報告書
第1期矢巾町教育振興基本計画
矢巾町教育委員会特定事業主行動計画
矢巾町橋梁長寿命化修繕計画