集落営農活性化プロジェクト促進事業点検評価結果の公表について最終更新日:2025年03月24日
本事業は、集落営農組織が、様々な経営課題を乗り越え、将来にわたって持続的に発展することができるよう、地域の関係機関のサポートを受けながら、集落営農の活性化に向けたビジョンづくりや若者等の雇用、高収益作物の試験栽培・販路開拓、共同利用機械等の導入など、地域の状況に応じた取組を総合的に支援するものです。
本事業の実施に当たって、事業実施主体は、集落営農組織の経営発展に向けた取組の目標を設定し、事業を実施するものであり、今般、本町におけるこの目標の達成状況について以下の通り取りまとめましたので、その結果を公表します。なお、指導を要する組織に対しては、関係機関が連携して、フォローアップを行います。
このページに関するお問い合わせ
産業観光課 農林振興係(電話:019-611-2611)
農業振興
地域計画の変更について
矢巾町にぎわい創出事業(各まつり)に係る協賛御礼について
令和7年秋の農作業安全月間のお知らせ
地域計画の変更にかかる協議の場の開催について
農地中間管理事業について
【閉会】令和7年度矢巾町秋まつりを開催します
矢巾町ふるさと納税返礼品提供事業者の募集について
地域計画について
熱中症対応に係る報告体制の整備等を行いましょう
集落営農活性化プロジェクト促進事業点検評価結果の公表について
盛岡広域鳥獣被害防止計画の公表について
矢巾総合射撃場の営業開始日について
矢巾町親元就農給付金
認定農業者制度について
新規就農について
多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要の公表について
矢巾町農山漁村再生可能エネルギー協議会について
斑点米カメムシ類防除と蜜蜂への被害防止について
中山間地域等直接支払交付金について
多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要の公表について
蜜蜂の飼育者は飼育届の提出を忘れずに!
野生きのこの取扱に関する注意喚起について
りんごの凍霜害防止対策について
「矢巾町肉用牛生産近代化計画」について
矢巾町ふるさと納税について
食品表示法の相談窓口のお知らせ
環境保全型農業直接支払交付金について
農業用ため池を所有・管理している方は届け出が必要です
矢巾町農林業ビジョンの策定について
矢巾町農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画の変更
