【マイナンバーカード】マイナンバーカードの交付申請はお済みですか?!
町民の皆さん、マイナンバーカードの申請手続きはお済みですか?
「町の支援窓口」や「ケータイショップの申請サービス」等を利用して、マイナンバーカードを使い始めましょう!
※マイナンバーカードやマイナポイントの詳細については、下記からご確認くださるようお願いします。
************************************************************
「町の支援窓口」
町では、マイナンバーカードの申請とマイナポイントの手続きを支援しております。
【マイナポイント】矢巾町役場ホールにて、支援窓口を開設しています。
支援員がスマートフォンやタブレットで手続きをお手伝いしますので、ぜひご利用ください。
◆開催日程
令和4年6月~令和5年3月の平日 9:30~15:30
◆設置場所 矢巾町役場 町民ホール(1F) ※のぼり旗が目印です!
◆持ち物
本人のマイナンバーカード 利用したいキャッシュレス決済のカード 本人名義預金通帳
※利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)が必要です。
【マイナンバーカード】矢巾町役場 町民環境課(1-3窓口)にて、申請方法をご案内いたします。
※終了いたしました
「ケータイショップの申請サービス」
今なら、全国のケータイショップでマイナンバーカードが申請できます!
各店舗で申請手続きをいただきますと、矢巾町が内容を確認して提出します。
申請後は、交付通知書(ハガキ)の配達を待つだけ!ぜひ、ご利用ください。
★全国のドコモ、KDDI及びソフトバンクの店舗で申請可能! (矢巾町内の店舗もOK!)
★手ぶらでOK!(QRコード付き交付申請書がなくても大丈夫です。)
★スマホを持っていなくてもOK!
★申請が終わったら、矢巾町からの交付通知書(ハガキ)を待つだけ!
(交付通知書が届いたら、必要書類を持参のうえ、矢巾町役場にて期限までに受け取ってください。)
★各店舗での申請は令和5年3月21日まで!(手続きはお早めに。)