【職業訓練のご案内】求職者支援、在職者のスキルアップに!!
岩手労働局では、希望する職種への就職を支援するハロートレーニング、働く方のキャリア形成を支援する教育訓練給付金などの事業を実施しています。
再就職・転職・キャリアアップなどにご活用ください。
対象者・概要 | ホームページ | |
公共職業訓練 (ハロートレーニング) |
・雇用保険(失業保険)を受給している方を対象とし、希望する職種に就くために必要な職業スキルや知識を習得するための講座を受講できます。テキスト代は自己負担、受講料は無料です。
募集期間:令和5年3月1日(水)~令和5年3月22日(水) (CAD/NCオペレーション科・生産システム技術科)
選考日:令和5年4月11日(火)
選考開始時間:9:00~(ハローワーク花巻・北上管内の方) 13:00~(上記以外のハローワーク管内の方)
選考結果発表日:令和5年4月20日(木)
選考場所:ポリテクセンター岩手
訓練期間:令和5年5月9日(火)~令和5年10月30日(月)
|
|
求職者支援訓練 (ハロートレーニング) |
・雇用保険を受給できない方、または受給が終了した方を対象とし、希望する職種に就くために必要な職業スキルや知識を習得するための講座を受講できます。テキスト代は自己負担、受講料は無料です。 ※収入などの一定の要件を満たせば、職業訓練受講給付金の支給がある場合があります。 |
|
一般教育訓練 給付制度 |
厚生労働大臣が指定する一般教育訓練を修了し、一定の要件を満たす雇用保険の被保険者(在職者)または被保険者であった方(離職者)に対し、教育訓練経費の20%(最大10万円)を支給します (講座の一覧はこちら) |
厚生労働省 |
専門実践教育 訓練給付制度 |
厚生労働大臣が指定する一般教育訓練を修了し、一定の要件を満たす雇用保険の被保険者(在職者)または被保険者であった方(離職者)に対し、教育訓練経費の50%(年間最大40万円を)、原則2年間まで支給します。 |
政府広報 |
利用される場合には最寄りのハローワークでの申請・確認を行ってください。(岩手県内のハローワーク一覧はこちら)