新着情報
- 新エネルギー導入事業費補助金(太陽光発電設備)を代理で申請される方へ(2021年4月7日 町民環境課)
- 住宅用太陽光発電システム設置補助金について(2021年4月7日 町民環境課)
- 生ごみ処理機・コンポスト容器購入費補助金について(2021年4月7日 町民環境課)
- 令和3年度ごみ収集カレンダー(2021年4月1日 町民環境課)
- 新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのご家庭でのマスク等の捨て方について(2021年3月24日 町民環境課)
- 清掃センターのごみの持ち込み手数料の区分統一について(2021年3月15日 町民環境課)
- 矢巾町指定ごみ袋の製造の認定について(2021年3月1日 町民環境課)
- 生ごみ堆肥「田園有機」について(2021年2月9日 町民環境課)
- 歯ブラシ及びキッチンスポンジのリサイクル回収にご協力をお願いします。(2021年1月22日 町民環境課)
- 古着・古布(こふ)・割りばしのリサイクル回収について(2021年1月22日 町民環境課)
- 廃食用油のリサイクル回収にご協力をお願いします。(2021年1月22日 町民環境課)
- ごみの収集運搬作業をされるみなさまへ(2021年1月14日 町民環境課)
- 矢巾町災害廃棄物処理計画策定について(2020年12月18日 町民環境課)
- 家電リサイクル法対象品目(家電4品目)の処分方法について(2020年12月14日 町民環境課)
- 【再掲】清掃センターへのごみの直接持ち込み時間について(2020年10月19日 町民環境課)
- 矢巾町高齢者及び障がい者ごみ戸別収集サービス支援事業についてお知らせ(2020年10月1日 町民環境課)
- ごみ集積所について(2020年9月3日 町民環境課)
- 【再掲】生活環境保全について(お願い)(2020年8月25日 町民環境課)
- 7月1日よりレジ袋が全国一斉に有料化となります。(2020年5月12日 町民環境課)
- 家庭ごみ持ち込み自粛のお願い(2020年5月7日 町民環境課)
- 【5/6更新】ふれあい館休館のお知らせ(2020年5月7日 町民環境課)
- 【再掲】10月1日から集団資源回収事業奨励補助金の提出書類の様式が変わります。(2019年10月1日 町民環境課)
- 環境保全について(お願い)(2019年9月3日 町民環境課)
- 4月からし尿と浄化槽のくみ取り料金が変わりました(2019年3月1日 町民環境課)
- スプレー缶やライターの廃棄方法について(2018年12月19日 町民環境課)
- 油流出事故発生(2018年12月14日 町民環境課)
- マイバックでレジ袋を削減しましょう!(2018年11月22日 町民環境課)
- 「いわて地球環境にやさしい事業所認定」制度について(2018年7月19日 町民環境課)
- 住宅用太陽光発電システム 新規導入補助金の添付書類が一部変わります(2018年6月1日 町民環境課)
- ごみ集積所の新設・移設について(2018年4月1日 町民環境課)
- 消火器の処分方法について(2018年3月1日 町民環境課)
- 火葬場の「使用時刻」と「使用料」が変わります。(2017年12月26日 町民環境課)
- 食品ロスの削減に向けて(2017年12月21日 町民環境課)
- 災害時における廃棄物の処理等に関する協定締結について(お知らせ)(2017年12月4日 町民環境課)
- 「無許可」の回収業者を利用しないでください!!(廃家電や粗大ごみなどの処分時)(2017年3月17日 町民環境課)
- 正しいごみの分別・排出方法の徹底についてお願い(2016年8月19日 町民環境課)