新着情報
- 休日当番医(2021年2月23日 健康長寿課)
- 矢巾町子ども・子育て会議開催について(令和2年度第2回)(2021年2月22日 子ども課)
- 「矢巾町成年後見制度利用促進基本計画」のパブリックコメントを行います(2021年2月18日 健康長寿課)
- 第6期矢巾町障がい者プラン・障がい福祉計画(案)・第2期矢巾町障がい児福祉計画(案)のパブリックコメントについて(2021年2月15日 福祉課)
- 矢巾町避難行動要支援者名簿の登録について(2021年2月10日 福祉課)
- 令和2年度 矢巾町高齢者用肺炎球菌ワクチン予防接種について(2021年2月4日 健康長寿課)
- 煙山保育園 2月 園だより・献立表(2021年2月1日 子ども課)
- 【春季】フードドライブ事業にご協力ください! (強化期間:令和3年2月15日から令和3年3月15日まで)(2021年1月31日 福祉課)
- aiaiひろばだより2月号 (2021年1月29日 子ども課)
- 「みまもりタグ」購入費用の助成事業について(2021年1月27日 健康長寿課)
国民健康保険
- マイナンバーカードの健康保険証利用について(2020年12月24日 健康長寿課)
- 【国民健康保険】新型コロナウイルス感染症傷病手当金の支給について(2020年12月23日 健康長寿課)
- 退職者医療制度への加入・切替(2020年9月4日 健康長寿課)
- 国民健康保険税の計算方法(2020年4月1日 税務課)
- 国民健康保険税の減額(軽減)(2020年4月1日 税務課)
- 「ジェネリック医薬品」お使いですか?(2018年11月28日 健康長寿課)
- 高額療養費の支給(2018年8月1日 健康長寿課)
- 矢巾町国保第2期データヘルス計画・第3期特定健診等実施計画(2018年4月19日 健康長寿課)
- 国保第2期データヘルス計画・第3期特定健康診査等実施計画(案)に対するパブリックコメントの実施結果(2018年4月6日 町民環境課)
- 交通事故等にあった場合(2018年3月1日 健康長寿課)
後期高齢者医療
- マイナンバーカードの健康保険証利用について(2020年12月24日 健康長寿課)
- 後期高齢者医療保険料について(2020年7月1日 税務課)
- 制度の概要(2016年2月13日 健康長寿課)
健康づくり推進
- 休日当番医(2021年2月23日 健康長寿課)
- 令和2年度 矢巾町高齢者用肺炎球菌ワクチン予防接種について(2021年2月4日 健康長寿課)
- 乳がん・子宮頸がん検診及び骨粗しょう症予防検診のお知らせ(2021年1月15日 健康長寿課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴うこころの健康づくりについて(2020年9月1日 福祉課)
- 熱中症は予防が大事です(2020年6月1日 健康長寿課)
- 「やはば健康チャレンジ」参加者募集中!(2020年5月26日 健康長寿課)
- 保健推進員協議会(2020年5月26日 健康長寿課)
- 【お知らせ】やはば健康チャレンジに参加されている皆さまへ(2019年7月25日 健康長寿課)
- 麻しん(はしか)に注意しましょう。(2019年3月6日 健康長寿課)
- 熱中症に注意しましょう(2018年7月20日 健康長寿課)
母子保健
- 赤ちゃん相談のご案内(令和2年度)(2020年8月25日 健康長寿課)
- 【新型コロナウイルス】乳幼児の健診、教室等の対応について(2020年7月8日 健康長寿課)
- 【6月から再開】産前産後のママを応援します!「プレママエール」のご案内(2020年5月26日 健康長寿課)
- 【6月から再開】親子でベビーダンス教室のご案内(2020年5月26日 健康長寿課)
- 【新型コロナウイルス】妊婦の皆さまへ~不織布マスクを配布します(2020年5月1日 健康長寿課)
- 令和2年度おたふくかぜワクチン任意予防接種費用の一部助成について(2020年4月1日 健康長寿課)
- 新生児聴覚検査費の助成について(2020年4月1日 健康長寿課)
- 産婦一般健康診査(2020年4月1日 健康長寿課)
- 不妊に悩む方への特定治療支援事業費助成金交付事業(2020年4月1日 健康長寿課)
- 一般不妊治療費助成金交付事業(2020年4月1日 健康長寿課)
介護保険
- 【事業者向け】介護予防・日常生活支援総合事業単位数サービスコード表(令和元年10月から)について ※R1.10.10更新(2019年9月10日 健康長寿課)
- 【事業者向け】介護予防・日常生活支援総合事業単位数マスタおよびサービスコード表について(2018年10月31日 健康長寿課)
- 矢巾町健康長寿のまちづくりプラン(高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画)(2018年4月3日 健康長寿課)
- 【事業者向け】総合事業(みなし指定事業者)の更新について(2017年12月28日 健康長寿課)
- 【利用者向け】【事業者向け】介護予防・日常生活支援総合事業のサービス利用について(2017年3月31日 健康長寿課)
- 【事業者向け】介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者の指定等について(2017年3月31日 健康長寿課)
- 介護予防・日常生活支援総合事業のお知らせ(事業者向け)(2017年3月9日 健康長寿課)
- 介護保険に関する申請書(事業者向け)(2016年3月29日 健康長寿課)
- 矢巾町の介護サービス事業者マップ(2016年3月29日 健康長寿課)
- 介護保険制度の概要(2016年2月13日 健康長寿課)
高齢者福祉
- 「みまもりタグ」購入費用の助成事業について(2021年1月27日 健康長寿課)
- 認知症初期集中支援チーム(2016年10月13日 健康長寿課)
- 寝具洗濯乾燥サービス(2016年2月13日 健康長寿課)
- 介護用品支給サービス(2016年2月13日 健康長寿課)
- 配食サービス(2016年2月13日 健康長寿課)
- 在宅要介護家族 介護慰労金(介護手当)(2016年2月13日 健康長寿課)
- 一人暮らし老人緊急通報装置の貸し出し(2016年2月13日 健康長寿課)
- 認知症見守りSOSネットワーク(2016年2月13日 健康長寿課)
- 高齢者にやさしい住まいづくり推進事業(2016年2月13日 健康長寿課)
- おでんせ広場(2016年2月13日 健康長寿課)
障害者福祉
- 第6期矢巾町障がい者プラン・障がい福祉計画(案)・第2期矢巾町障がい児福祉計画(案)のパブリックコメントについて(2021年2月15日 福祉課)
- 盛岡広域圏のグループホームの空き状況について(令和2年12月末時点)(2020年12月28日 福祉課)
- 令和2年度矢巾町障がい者就労施設等優先調達方針について(2020年5月29日 福祉課)
- 精神障がいの方を支える「家族」のための個別相談会(2020年5月25日 福祉課)
- 矢巾町こころの健康相談について(2020年4月22日 福祉課)
- 令和2年度トラウマ関連相談室の開設について(岩手県精神保健福祉センター)(2020年4月22日 福祉課)
- 障害者年金(2020年4月1日 町民環境課)
- 矢巾町障がい者福祉ガイドブックについて(2020年4月1日 福祉課)
- 税金の控除等(2019年10月1日 税務課)
- 第5期矢巾町障がい者プラン・障がい福祉計画及び第1期障がい児福祉計画(2018年4月22日 福祉課)
児童福祉・保育
- 矢巾町子ども・子育て会議開催について(令和2年度第2回)(2021年2月22日 子ども課)
- 煙山保育園 2月 園だより・献立表(2021年2月1日 子ども課)
- aiaiひろばだより2月号 (2021年1月29日 子ども課)
- 【ファミリー・サポート・センター事業】依頼会員登録受付中です!(2020年11月5日 子ども課)
- 令和3年度入所(来年度入所)(2020年10月26日 子ども課)
- 矢巾町ファミリー・サポート・センター事業(2020年10月1日 子ども課)
- aiaiひろば(2020年9月15日 子ども課)
- ひとり親世帯臨時特別給付金について(2020年8月4日 子ども課)
- 令和2年度子育て世帯への臨時特別給付金について(6月8日更新)(2020年5月1日 子ども課)
- 矢巾町子ども家庭総合支援拠点(児童家庭総合相談窓口)(2020年4月27日 子ども課)
母子・父子福祉
- 体罰によらない子育てのために~みんなで育児を支える社会に~(2020年4月27日 子ども課)
- ひとり親家庭医療費助成事業(2016年2月13日 健康長寿課)
- 寡婦医療助成事業(2016年2月13日 健康長寿課)
社会福祉
- 矢巾町避難行動要支援者名簿の登録について(2021年2月10日 福祉課)
- 【春季】フードドライブ事業にご協力ください! (強化期間:令和3年2月15日から令和3年3月15日まで)(2021年1月31日 福祉課)
- 「はたちの献血」キャンペーン 献血にご協力をお願いします!(2021年1月8日 福祉課)
- 「矢巾町子どもの貧困対策実行計画」を策定しました(2020年12月4日 福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴うこころの健康づくりについて(2020年9月1日 福祉課)
- 全国一斉「子どもの人権110番」強化週間について(2020年8月17日 福祉課)
- 【御礼】フードドライブ事業のご報告(5月1日~5月29日実施分)(2020年6月12日 福祉課)
- 「戦没者等の遺族に対する特別弔慰金」(第十一回特別弔慰金)の支給について(2020年6月10日 福祉課)
- 「第2期矢巾町地域福祉計画」を策定しました(2020年6月9日 福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症に関連した法務大臣メッセージ(2020年5月29日 福祉課)